しーまブログ
日記/一般
│
奄美大島
ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ!
さばくる~イベント情報受付中!~
amami米米クラブ
「奄美稲作保存会」 が運営するブログです。 わいわいやりながら 楽しく奄美大島の 大自然の中 自然栽培の米作りをしています。 興味のある方は 一緒にやりませんか? さぁ〜 一緒に泥の中に入りましょう‼︎ 気持ちが良くて楽しいですよ♫ 私たちの楽しい米作りを ブログで紹介していきたいと 思っています。
2023年01月16日
今年はイベント計画中〜‼️
今年は奄美稲作保存会主催の
生物観測会をやりたくて
プロフェッショナルの方々に相談
皆さん少年少女のようにテンションMAX
色々な意見ありがとうございます
子供達と楽しめる
イベントにしたいと思います
内畦の溝掘をした田んぼ
凄く綺麗に水が抜けていて
とっても良い感じ♫♫
明日は朝から
緑土里サークルさんの
水路清掃のお手伝い
午後は耕作放棄地を
トラクターにフレームモアを装備して草刈り
なかなか忙しくなってきました♪♪
頑張りまーす
Tweet
Posted by fiore at
22:04
│
Comments(0)
│
お米作り日記
このページの上へ▲
インフォメーション
【しーまからのお知らせ】
【しーまスポンサー】
<
2023年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
自己紹介
(1)
お米作り日記
(13)
代表紹介
(1)
イベントのご案内
(1)
自然共生サイト認定団体
(1)
奄美大島米作り
(1)
最近の記事
高千穂神社のしめ縄を作ろう〜‼️
(11/26)
種籾(たねもみ)の塩水選(えんすいせん)と温湯消毒 そして浸種♫
(4/18)
自然共生サイト認定団体になりました‼︎
(2/7)
25日、26日はイベント開催〜‼︎‼︎
(2/25)
秋名・幾里海岸清掃
(2/19)
今年はイベント計画中〜‼️
(1/16)
今年もよろしくお願いいたします‼︎
(1/11)
2022年 苗代&種まき
(3/22)
耕作放棄地なんてもったいない‼︎
(2/7)
今年の米作りスタート
(2/6)
過去記事
2024年11月
2024年04月
2024年02月
2023年02月
2023年01月
2022年03月
2022年02月
2021年12月
2021年06月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
最近のコメント
ちょり / はじめまして!!奄美稲作保・・・
fiore / はじめまして!!奄美稲作保・・・
ちょり / はじめまして!!奄美稲作保・・・
奄美稲作保存会 / はじめまして!!奄美稲作保・・・
ちょり / はじめまして!!奄美稲作保・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
fiore
「奄美稲作保存会」が運営するブログです。
わいわいやりながら
楽しく奄美大島の大自然の中
自然栽培の米作りをしています。
興味のある方は一緒にやりませんか?
さぁ〜一緒に泥の中に入りましょう‼︎
気持ちが良くて楽しいですよ♫
私たちの楽しい米作りを
ブログで紹介できればと思っています。