しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年02月07日

耕作放棄地なんてもったいない‼︎





今年から作付け開始する
田んぼの草刈りです

奄美稲作保存会は
耕作放棄地を田んぼに戻して
米作りをしています

最初はほんと
辛くて・・辛くて・・
何度辞めようと思ったことかw
今ではコツもつかみ
これぐらいの耕作放棄地だと
「楽勝〜♫♫」って
思えるようになってきました(笑)





草ボーボーの中から
畦道が見つかると
とてつもなく
テンション上がります⤴︎⤴︎
わかりますか?w

良い田んぼに復活させて
いきたいと思います

ここの田んぼは
区画整理されてなくて
畦も田んぼの形も
バラバラ
昔から米作りをしていた場所です

今では誰も米作りしていません
昔、米作りしていた人たちは
大した機械もなく
苦労されたと思います
耕作放棄地のままなんて
もったいないし
先人達に申し訳ない気持ちになります

先人達が一生懸命作ってた
米作り未来の子供達に残して
いきたいなと思います  

Posted by fiore at 22:54Comments(0)お米作り日記

2022年02月06日

今年の米作りスタート




2月に入りました
今年の米作り
動き始めました




田んぼのある集落の方々と
水路の掃除です
みんなで協力して
全部の水路を掃除していきます

米作りの年間作業の中で
水路清掃の重要性をとても
感じています




排水、入水がうまくいかないと
あとで必ずしわ寄せがきます
半年後の収穫の時に痛い目に遭います

2月いっぱい
水路掃除は続きます
できる限り参加して
気持ちの良い
米作りができるように
していきたいと思います




#奄美 / #鹿児島県 / #kagoshima /
#おうちごはん / #シェアカゴ / #shere_kago
#シェアかご / #おでかけカゴシマ / #カゴシマ
#奄美大島 #自然栽培 #米作り
#秋名米   

Posted by fiore at 11:32Comments(0)お米作り日記